Blog Tag『日本人の本』の一覧

猫、ただいま留守番中(著者/南里 秀子)

猫、ただいま留守番中(著者/南里 秀子)
キャットシッターの南里さんが、仕事でお世話した猫ちゃんや飼い主さんとの出来事、キャットシッターの裏ワザ、動物病院のこと、愛猫の死などについて書かれていま...

続きを読む

眼が見えない猫のきもち(著者/徳大寺 有恒)

眼が見えない猫のきもち(著者/徳大寺 有恒)
徳大寺さんご夫妻と暮らすチャオぴんは、ほとんど全盲です。 本を開くと徳大寺さんとチャオぴんが仲良く映っている写真があります。 チャオぴんの眼はウイン...

続きを読む

ネコの気持ちを聞いてごらん(著者/加藤由子)

ネコの気持ちを聞いてごらん(著者/加藤由子)
加藤さんと動物病院から引き取った猫フーの楽しいエピソード満載で、読んでいて楽しくなります。 加藤さんもこのエッセイの中で「このエッセイ、ウンコの話が多...

続きを読む

あなたの猫の偏差値は?―決定版!ニャンコの『実力診断』!!(著者/加藤由子 まんが/須藤真澄)

あなたの猫の偏差値は?―決定版!ニャンコの『実力診断』!!(著者/加藤由子 まんが/須藤真澄)
思わず、衝動買いしてしまった本です。 例えば、『「ごはんよ」の声に対する反応をみる」ですと、ジっと待っている?おなかがすいているときだけいる?食器の前...

続きを読む

あしたのねこ(著者/きむらゆういち 絵/エムナマエ)

あしたのねこ(著者/きむらゆういち 絵/エムナマエ)
この絵本を読んだきっかけは、新聞広告に載っていて、「どんなにつらいことが起きても前向きに生きていくこねこの物語」というような内容と、表紙の絵ですね。 ...

続きを読む

ビーの話・おかめなふたり(著者/群ようこ)

ビーの話・おかめなふたり(著者/群ようこ)
なぜ、この2冊を一度にご紹介するかと言いますと、「ビーの話」に出てくる主人公の猫のビーくんが、「おかめなふたり」にも登場するからです。 ビーくんは、群...

続きを読む

猫の話(「猫びより」編集部・編)

猫の話(「猫びより」編集部・編)
猫好きな方のエッセイというのは、楽しいものですね。 特に作家さんなどが書いたものは、元々文章で感情や情景を表現される方たちなので、なんて素敵なエッセイ...

続きを読む