猫たちの9つの感情(著者/ジェフリー・M・マッソン 翻訳/古草秀子)
猫ちゃんと暮らす人たちは、彼らの不思議な行動を見て、「いったい何を考えているのかな?」とよく思ったり、想像をしたりするかと思います。
タイトルにある9つの感情とは、「ナルシシズム」「愛」「満足」「愛着」「嫉妬」「恐怖」「怒り」「好奇心」「遊び好き」です。この9つの感情について書かれています。
猫がのどを鳴らすのは、「反射行動ではなく自発行動であると研究から示されている」らしいです。つまり、満足していること、喜びのときに鳴らしている(苦しいときもごろごろ鳴らします)のですが、それがどのようにして鳴らしているかという点についてはまだ解明されていません。
猫は人のいないところで、ごろごろ鳴らさないので、意志伝達の手段でそれは満足感だろうと作者は言っています。
うちのネルはしょっちゅうごろごろ鳴らし、満足や喜びを表現してくれて私も嬉しいのですが、ルビーはごろごろが少ないです。不満が多いのでしょうか!(笑)
この本は、かなり文字がひしめいていますが、愛猫家には楽しい1冊だと思います。他の感情についてもおもしろいことが書かれていますよ。