ねこフェリの猫ブログ

What’s New Cat Blog

主に猫の飼い方、本に関する記事を書いています。

  • 愛してると言わないで―子猫になって、あなたのそばに(著者/なりゆき わかこ)

    愛してると言わないで―子猫になって、あなたのそばに(著者/なりゆき わかこ)

    2012/8/31

    四コマ漫画です。 夫の孝からせめてもう一度「瑞希、愛してる」と聞かせてほしかった瑞希は仔猫になって孝の元に現れます。

    続きを読む

  • さすらいのジェニー(著者/ポール・ギャリコ 翻訳/矢川 澄子 挿画装幀/建石修志)ジェニィ(翻訳/古沢 安二郎)

    さすらいのジェニー(著者/ポール・ギャリコ 翻訳/矢川 澄子 挿画装幀/建石修志)ジェニィ(翻訳/古沢 安二郎)

    2012/8/23

    ポール・ギャリコの有名な猫小説。少年ピーターは突然真っ白な猫になり雌の虎猫ジェニーに出会い旅が始まります。

    続きを読む

  • 愛猫が元気なうちに知っておきたい葬儀やお墓のこと

    愛猫が元気なうちに知っておきたい葬儀やお墓のこと

    2012/8/19

    元気なうちだからこそ知っておきたい愛猫の葬儀やお墓について。元気なうちだからこそ先に決めておいた方がいいと思います。

    続きを読む

  • ピーターサンドさんのねこ(作・絵/ルイス・スロボドキン 訳/清水 眞砂子)

    ピーターサンドさんのねこ(作・絵/ルイス・スロボドキン 訳/清水 眞砂子)

    2012/8/16

    ピーターサンドさんのところには自分でも把握しきれない程の猫たちがいて、みんなが別荘へ連れて帰ります。人間の勝手さと温かさを書いた本。

    続きを読む

  • 明日もいっしょにおきようね(絵/竹脇 麻衣・文/穴澤 賢)

    明日もいっしょにおきようね(絵/竹脇 麻衣・文/穴澤 賢)

    2012/8/16

    保健所に収容された顔のでかい捨て猫“でかお”に起きた不思議な実話。保健所に収容されるペット、殺処分されるペットがいる。

    続きを読む

  • 猫のための自動給餌器の種類・比較・選ぶポイント・気を付けたいこと

    猫のための自動給餌器の種類・比較・選ぶポイント・気を付けたいこと

    2012/8/11

    猫や犬の自動給餌器の商品比較や選ぶポイント、注意事項などのまとめです。

    続きを読む

  • 『淡路市立中浜稔猫美術館』へ行って来ました

    『淡路市立中浜稔猫美術館』へ行って来ました

    2012/8/9

    猫の墨絵の第一人者・中浜稔画伯の『淡路市立中浜稔猫美術館』に行って来ました。猫の墨絵の第一人者・中浜稔画伯の作品が展示されています。

    続きを読む

  • チャイとミーミー(著者/谷村志穂)

    チャイとミーミー(著者/谷村志穂)

    2012/8/5

    独身時代、谷村さんは猫のチャイと暮らし結婚・出産を経て猫のミーミーが加わる素敵な毎日。

    続きを読む

  • ペットの資格「愛玩動物飼養管理士2級」の通信講座・勉強方法・試験

    ペットの資格「愛玩動物飼養管理士2級」の通信講座・勉強方法・試験

    2012/7/31

    ペットの資格『愛玩動物飼養管理士』2級を受験した時(2007年)の勉強方法等。

    続きを読む

  • いるのいないの(作/京極夏彦・絵/町田尚子・編/東雅夫)

    いるのいないの(作/京極夏彦・絵/町田尚子・編/東雅夫)

    2012/7/29

    たくさんの猫と暮らす田舎のおばあちゃんの家で暮らすことになった少年は・・・怪談絵本。

    続きを読む

  • 猫を飼う前に想像しておきたいこと。「猫を飼おうかなぁ」と思っている人へ

    猫を飼う前に想像しておきたいこと。「猫を飼おうかなぁ」と思っている人へ

    2012/7/26

    「猫を飼おうかなぁ」と思っている人へ、猫と暮らすとこういうふうに変わります。

    続きを読む

  • 猫を抱いて象と泳ぐ(著者/小川洋子)

    猫を抱いて象と泳ぐ(著者/小川洋子)

    2012/7/19

    チェス・プレイヤーのリトル・アリョーヒンの生涯を小川洋子さんの美しい文体で描く小説。読み終えた時、静かな深い感動が私に流れていました。

    続きを読む